 |
コンラッド ラスベガス 宿泊記 |
海外在住の皆さんは、コロナで日本に帰省を控えている方がほとんどだと思います。私も今年のお正月は日本に帰省しませんでした。
日本に帰省するかわり、クリスマスにふらっとラスベガスに1泊だけ旅行に行くことにしました。
というわけで、南カリフォルニアから車でラスベガスまでドライブ。
 |
コンラッド ラスベガス 宿泊記 |
ラスベガスで今回宿泊したホテルはコンラッドホテルです。
2年前に宿泊した大阪のコンラッドホテルがとても良かったので、またコンラッドホテルに泊まりたいと思ったからでした。
このコンラッドホテルは、リゾートワールド(Resorts World)という大型リゾート施設の中にあります。リゾートワールドの中には3つのホテル(ヒルトン、コンラッド、クロックフォード)が入っています。ホテルに泊まって、リゾートワールド内のレストランで食事したり、ショッピングしたり、カジノをしたりと楽しめます。
場所はラスベガスのメインの通り(ラスベガス ストリップ)にあるので、ラスベガスを歩いて観光、ショッピングするのにも便利です。
111 W Resorts World Dr
Las Vegas, NV 89109
U.S.A.
 |
リゾートワールド |
駐車場は、リゾートワールドの立体駐車場を無料で利用できます。大きい駐車場なので、すぐに駐車スペースをみつける事ができました。そこから、エレベーターでメインフロアに移動し、ホテルまで歩きます。
Lobby |
コンラッドホテルのロビー |
宿泊したのがクリスマスだったので、大きなクリスマスツリーがロビーに飾られています。
 |
コンラッドホテルのロビー |
ホテルのロビーにはチェックインする人で行列ができていました。ヒルトンオーナーズのアプリがあれば、フロントデスクで待つことなく、スマホのアプリでチェックインできます。アプリの中のデジタルキーをかざすと、宿泊者専用のエレベーターに乗る事ができ、お部屋のドアを開ける事ができます。
Premium Room(51m²/550 sq.ft)
 |
コンラッド ラスベガス プレミアムルーム |
コンラッド ラスベガスではプレミアムルームに宿泊しました。一番安いお部屋ですが、51㎡と十分な広さです。ヒルトンオーナーズのダイヤモンド会員ですが、クリスマスで満室だったので、今回は無料のアップグレードはできませんでした。
 |
コンラッド ラスベガス プレミアムルーム |
レッドとゴールドがアクセントのモダンなスタイルなお部屋です。(日本のコンラッドホテルと違い、アメリカではコンラッドベアやコンラッドダックはありません。)
 |
コンラッド ラスベガス プレミアムルーム |
65インチの大きなテレビが設置されています。このテレビでホテルのインフォメーションを見たり、映画(有料)などを見る事ができます。
 |
コンラッド ラスベガス プレミアムルーム |
 |
プレミアムルーム ミニバー |
お部屋にはミニバーがあります。
 |
プレミアムルーム ミニバー |
お水や、お菓子などありますが、全部有料です。なんとコーヒーメーカもありません。ラスベガスあるあるですが、お部屋ではリラックスせずに、カジノやカフェでお金を使ってほしいので、お部屋での無料コーヒーサービスはありません。(
日本のコンラッドホテルと大違いですね。)
 |
プレミアムルーム ミニバー |
小さな冷蔵庫がついています。
 |
プレミアムルーム ミニ冷蔵庫 |
左側には有料の飲みものが沢山入っています。お酒、ソフトドリンク、エナジードリンクなど色々あります。
 |
プレミアムルーム ミニ冷蔵庫 |
冷蔵庫の飲み物が足りない時は、同じフロア内に飲み物の自動販売機があったので、そこで買う事もできます。
Bathroom |
プレミアムルーム バスルーム |
ダブルシンクのバスルームです。ライトが明るくて、いいですね。
 |
BYREDOのハンドソープとローション |
アメニティはラグジュアリブランドのBYREDOでした。ハンドソープとローションは
BYREDOのMOJAVE GHOSTで香りに癒されます。
 |
シャワールーム |
バスタブがないのが残念でした。シャワールームは十分な広さです。シャワールームの天井の大きなレインシャワーヘッド。我が家はレインシャワーヘッドは付けていないので、非日常的で良かったです。
 |
シャワールーム |
シャワーの水圧も十分でした。
 |
BYREDOのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ |
備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディソープも
BYREDOのMOJAVE GHOSTでした。
 |
プレミアムルーム バスルーム |
Room Service
 |
ルームサービスはGrubhubを利用 |
夕食はルームサービスを利用する事にしました。ルームサービスはGrubhub(フードデリバリーサービス)を利用します。お部屋のテレビのルームサービスのインフォメーションのところにQRコードがあります。それをスマホのカメラでスキャンしたら、Grubhubのアプリにリゾートワールド内の沢山のレストランが出てくるので、その中かから選びます。食事の選択肢が多いので、なかなか良いシステムだと思いました。
(アメリカにはGrubhub、Uber Eats、DoorDashなど色んなフードデリバリーサービスがあります。日本はUber Eatsが大手のフードデリバリーサービスですね。)
 |
ルームサービス |
Yelpでレビューなども見て、最終的に選んだのは、Genting Place Restaurantの中華料理。注文してから、25分程で届きました。中華料理は早いですよね。
3000 S Las Vegas Blvd
Las Vegas, NV 89109
U.S.A.
 |
ルームサービス |
あつあつの状態で届いて、大満足です。
 |
Genting Place Restaurantの中華料理
|
炒飯、春巻き、麻婆豆腐を注文。全部で73ドルでした。ちょっと多いかなと思いましたが、二人で丁度良い量でした。
 |
Vegetarian Fried Rice |
ブロッコリーとコーンがいっぱい入っている炒飯。野菜が沢山入っているので健康的。
 |
Crispy Vegan Spring Rolls |
揚げたての春巻き。皮はサクッとして、中は具沢山で、最近食べた春巻きで一番美味しかったです。おすすめ。
 |
Sichuan Vegan Mapo Tofu |
麻婆豆腐はカホクザンショウ(Sichuan Pepper)のスパイスが効いていて本格的な味。美味しかったです。
レストランで食事するのもいいけど、お部屋でゆっくりと食べるのもいいですね。特にコロナ禍では、感染対策としてもルームサービスはおすすめ。大満足な夕食になりました。
夕食後はフィットネスセンターに行きました。
次回は、コンラッド ラスベガスのフィットネスセンターについて書きたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連記事
ヒルトン系列ホテルに関するすべての記事はこちら
『ヒルトン系列ホテル』 カテゴリの記事
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら『お気に入りのアイテム アメリカで購入』カテゴリの記事はこちら
『お気に入りのアイテム 日本で購入』カテゴリの記事はこちら
『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら
『レシピ』動画のカテゴリの記事はこちら
『お勧めの英語本』のカテゴリの記事はこちら