 |
| デッキ10 Lido Marketplace の朝食ビュッフェ |
先日、初めてのクルーズ旅行を体験しました。コスパが驚くほど最高で、大満足の旅になりました。
ロサンゼルス群のロングビーチ出航のクルーズで、メキシコのロスカボス(Los Cabos, Cabo San Lucas)とエンセナダ(Ensenada)に寄港する6泊7日の旅です。
【クルーズ2日目レポ】
2日目は『FUN DAY AT SEA』で、寄港しない日です。航海だけの日でクルーズ内で過ごします。
朝食
前夜にメインダイニングで夕食を食べ過ぎたので、朝は軽めにしようと、デッキ10にあるLido Marketplace でビュッフェを食べることにしました。
なるべく野菜とフルーツ中心にしようと心がけていましたが、結局パンやエッグベネディクトも食べてしまいました。
 |
| デッキ10 Lido Marketplace の朝食ビュッフェ |
ビュッフェのコーヒーはコーヒーマシンによって濃さのばらつきはありますが、薄いのでデッキ5の JavaBlue Cafe でコーヒーを買う事にしました。
 |
| デッキ5 JavaBlue Cafe |
船内のレストランは、アメリカ国内より比較的安いのでお得です。カフェの値段もコーヒーのTallサイズで$3からなので割と安いです。
ドーナツは一律$4でした。こういう豪華なドーナツはアメリカだと$5前後しますので、$4は安いですね。
午後からはカップケーキもありました。カップケーキも一律$4でした。美味しそうですが、甘くてカロリー高そうなのでパス。
 |
| デッキ5のオープンスペース |
デッキ5の外のオープンスペースは静かで、ソファが沢山並んでいてくつろぐのにぴったりです。海を見ながらコーヒーを飲み、ゆっくり過ごしました。
エクササイズ
午前中にジムに行きたかったので、一旦2階の部屋に戻って運動用の服に着替えました。ジムはデッキ12にありますが、同じデッキにSkyRideなどがあったので、ジムの前に挑戦することにしました。
 |
| デッキ12 スカイライド |
スカイライドでは、足でペダルをこぎながら船の周りをぐるっと空中散歩できます。
 |
| デッキ12 ロープコース |
スカイライドの向かいにはロープコースがあります。こちらは安全ロープを装着して、空中のアスレチックです。後日挑戦してみましたが、見た目以上に簡単です。けど、高所恐怖症の人は無理かもしれません。
 |
| デッキ12 フィットネスセンター |
その後はフィットネスセンターで、クロストレーナーを使って運動しました。フィットネスセンターは船の先頭にあるので、窓から航海する様子を楽しめました。
ランチ
ランチはデッキ10にあるPizzeria del Capitanoのピザを食べる事にしました。ここはいつも列ができていて、人気のピザ屋さんです。
 |
| デッキ10 Pizzeria del Capitano |
ピザ生地をこねて、ここで焼いているのでいつも出来立てが食べれます。
 |
| デッキ10 Pizzeria del Capitano |
メニューは5種類の中から選び、欲しい量を伝えます。
 |
| No. 4 Quattro Formaggi |
夫は5種類のチーズが入った Quattro Formaggiをオーダーしました。ブルーチーズが入ったピザは贅沢ですね。
 |
| No. 2 Funghi |
私は、トマトソース、マッシュルーム、モッツレアチーズがのったFunghiをオーダーしました。きのこの香りがしてとっても美味しかったです。生地も薄くてクリスピーで美味しいので、ここのピザはオススメです。
ピザだけでは栄養が偏るので、デッキ10のLido Marketplace のランチビュッフェで、サラダとフルーツを食べようと思いました。
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
Lido Marketplace のランチビュッフェの内容は毎日少しずつ変わります。
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
 |
| デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ |
結局、サラダとフルーツ以外にも色々目移りしてしまいました。ビュッフェは期待していなかったのですが、美味しくてびっくり。特にパエリアが美味しかったです。
 |
デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ
|
このチキン入りのお粥スープも美味しい。
 |
デッキ10 Lido Marketplace のランチビュッフェ
|
クルーズのカットフルーツはメロン、スイカ、パイナップル。ちなみに、クルーズ3日目以降はバナナは消えました。鮮度が良いものだけ提供すると、バナナは2日間が限度なのでしょうか。
サンセット
デッキ5でサンセットを見に行く事にしました。夕陽が沈む時間をアプリで確認して、ブランケットと読みかけの本を持って向かいます。
 |
| デッキ5 |
スマホのコンパスを使って、西へ向かいます。
 |
| デッキ5 |
 |
| デッキ5 |
西側のデッキのソファに座り、夕陽が沈むまで本を読んで過ごします。デッキ5は人が少なくて、静かで海と風の音だけが聞こえます。このゆっくりとした時間がとても貴重でした。
今回のクルーズではWiFiのパッケージは買わなかったので、船の上では基本インターネットなしの生活です。船内アプリは使いますが、ネットなしで、久々にデジタルデトックスな時間を過ごす事が出来たのが貴重な体験でした。
 |
| デッキ5 |
綺麗な夕陽を見ることができました。この太平洋のずっとずっと向こうには日本があるのですね
 |
| デッキ5 |
エレガントナイト
エレガントナイトの日だったので、部屋に戻り、フォーマルな洋服に着替えました。デッキ3のAtrium Lobbyでは船長に会えるイベントが行われていました。
 |
| デッキ3 Atrium Lobby |
クルーズディレクターが船長と重要なスタッフ達を紹介しています。クルーズディレクターのSimonさんは、このクルーズで色んなイベントに出ていて、皆さんを楽しませていてファンになりました。
 |
| デッキ3 Atrium Lobby |
そして、綺麗なバイオリンの演奏。このバイオリニストのお二人は、後日ショーでも活躍されていました。
 |
デッキ3 Atrium Lobby
|
その後は、デッキ4のLimelight Loungeであるコメディクラブに行きました。
コメディアンのCee Jay Jonesでした。ずっとアメリカのコメディショーを一度は生で見てみたかったので、願いが叶いました。
みんなが笑ってて、自分だけ笑ってなかったら「英語だから私には100%は分からなかったのかも。」と思うんですよね。でも、きっとアメリカ人の笑いのツボと日本人の笑いのツボは違うんだと思うんです。
 |
| デッキ4のLimelight Lounge |
ショーの間は、動画やフラッシュライトを使った写真は撮らないように注意喚起されます。これは、フラッシュを使わずショー前の待ち時間に撮影しました。
メインダイニングでディナー
コメディショーが終わると、メインダイニングのテーブルの準備ができたとの事なので、すぐに向かいました。
 |
| メインダイニングのディナー |
その日はエレガントナイトだったからか、豪華にフィレミニョンのステーキもメニューにありました。柔らかくてとても美味しかったです。
 |
| メインダイニングのディナー メニュー |
食事の後は、フィットネスセンターで運動しました。
寄港しない日も退屈する事なく色々楽しめた1日でした。
次回はクルーズ3日目のロスカボス寄港日について書きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら
『お気に入りのアイテム アメリカで購入』カテゴリの記事はこちら
『お気に入りのアイテム 日本で購入』カテゴリの記事はこちら
『お勧めの英語本』のカテゴリの記事はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿